届きましたぁ~♪
皆さま こんにちは
朝から気持ちよく晴れている神戸ピンタワ地方です。
兵庫県では毎年恒例「いかなご漁」が解禁になり、市場やスーパーでも売られるようになりました。
今の時期、いかなごちゃんは、まだ小さくて「くぎ煮」にするのは、とても難しいのですよ!
だけど、だけど、すみこさんのお母様さすがベテラン主婦早速美味しいのん、作ってくださいました
ピンタワも毎年炊くのですが、私の場合は、いかなごちゃんがもう少し大きくなってからなのです。 その頃にはあちこちの家から、くぎ煮を炊く匂いがしてきます。
さてさて、これだけでも嬉しいところ、モモにも頂きました。
モモ、早く開けてよ!って・・・邪魔なんですけど
おやつセットの中に可愛いおもちゃ発見 モモ、テンション
一緒に入っていたお洋服はモモコレでお披露目しますね!
すみこさん、すみこママ、りくちゃん、ありがとうございました (((o(*゚▽゚*)o)))
皆さま、今日も最後までご覧頂きありがとうございます。
週の始まりが、こんなに晴天だと気持ちいいですね~
どうか良い一日をお過ごし下さい
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 七夕の日が悲しい(2016.07.07)
- ☆今日はイヴイヴ♪ 生涯学習?(2015.12.23)
- ☆10月のまとめ(2015.11.07)
- ☆サッカー犬になれるかな?(^^;(2015.09.13)
- ♥TDLのお土産と、久々ロング散歩(2015.09.12)
コメント
まろん家にも 届きましたぁ~ヽ(´▽`)/


いかなごのくぎ煮って知らなくて
去年 すみこさんにいただいて
初めて食べたんですぅ~ 激ウマだったぁ
ピンタワちゃんさんも 作るんですね~
すごーーーいっっ
モモちゃん お洋服もいっぱいだったね~
かわいい モモコレ楽しみにしてるねっ
投稿: maron-go | 2013年3月 4日 (月) 15時08分
おいしそう!器もキレー
もう春なんですね。
くぎ煮も未だにありついてませんが・・・
今度食べにおじゃまします!
おお!モモちゃんに大量のプレゼント。
もてますねー
そのイチゴさんもラブリー。
ヨーグルトささみ、きになる。
投稿: Mog | 2013年3月 4日 (月) 17時20分
わぁ器がおしゃれ!
私がアップした写真とはセンスが違うわ!
ピンタワちゃんさんも
いかなご炊かれること知ってるっo(^▽^)o
たしかモモちゃんとダイちゃんには
釜揚げ塩なし茹でだったよね?
すごく覚えてるよ記事!
モモちゃんも
開けてぇ~~
わかるわかる!
はるちゃんと同じだ!
投稿: ここな | 2013年3月 4日 (月) 17時49分
お洒落な器でいい感じ~



そうそう!去年送っていただいたの、すっごい美味しくて
超感動しましたもん ヽ(´▽`)/ マザー先生すごい
そちらでは、定番なお料理なんですね。
家庭によって味付けも色々だって・・・
色んなお宅のくぎ煮を食べ歩きたいわ~
ご飯持ってねヽ(*≧ε≦*)φ
モモコレ楽しみにしてま~す
投稿: まっきー | 2013年3月 4日 (月) 19時23分
くぎ煮、美味しいでしょ?
ご飯の友にぴったりですね
そちらの方では「佃煮」っていうのかな?
関東の方に送った時「こちらには佃煮があります」って葉書もらった
同じってことかと・・・
さすがのMOGちゃんも「くぎ煮」は未経験?
モモは、皆さんに色々頂いて幸せもんです
そんなことないよ~ここなさんの器も和風な感じで良かったよ
ここなさん、何でもよく覚えてくれてるね
釜揚げ、わんこもカルシウム摂らなくちゃですよね!
いつも昔の記事、覚えてくれててありがとう
美味しいですよね!
お弁当にもぴったりだし、うちの息子たちも学生時代は毎日お弁当に入れられてました
そう、各家庭で味付け色々、山椒の実とか胡麻とか入れるお宅もあります。
でも、皆さんに送るのでシンプルに土ショウガだけのところが多いかな?
投稿: ピンタワちゃん | 2013年3月 4日 (月) 22時13分
釘煮って いかなごが小さいと難しいんだぁ。器きれいっ。
の山 いちごに 
いかなごの釘煮って 美味しいなぁ。(*^。^*)
モモちゃん プレゼント
かぶりついてるねぇ。
モモコレ 楽しみぃ。
投稿: acefeel | 2013年3月 4日 (月) 22時36分
へぇ~ いかなごの小さいのは難しいんだね。大人になるとどのくらいの大きさになるものなんだろう?まったくの初心者なので変なこと聞いてごめんね
とってもオシャレな器 こんな素敵なの持ってないよ
器がいいと映えるよね
モモちゃん たくさんのプレゼントに大喜びだよね。うちのほっちもだよ
投稿: おーぺいこ | 2013年3月 4日 (月) 22時43分
あら、器がお洒落でいかなごのくぎ煮も素敵に見える


各家庭で味が違うから、お口に合わないんじゃないかと心配だったけど、
大丈夫そうだった?
我が家では弟が小さいいかなごの方を好むので、母がせっせと作ってます。
モモちゃん、オモチャで遊んでくれてありがとう
いちごさん大きいから、見向きもされないんじゃないかと心配だったの。
モモコレ、楽しみにしてまーす
投稿: すみこ | 2013年3月 4日 (月) 23時11分
おいしいよね〜くぎ煮

私もつい食べ過ぎちゃって
あちこちからするくぎ煮の匂い…それだけでもおいしそう。
モモちゃん、リクちゃんの匂いでテンション
だね。
モモコレ、楽しみにしていまーす。
投稿: まま | 2013年3月 5日 (火) 00時24分
こんにちは。モモパパです。
いかなごのくぎ煮ですか~。
ご飯にもお酒にも合いそう。
食べてみたいな。
モモちゃんにもたくさんのプレゼント。
よかったね~。
嬉しくてしょうがないんだね^^。
あははははは。
投稿: モモのパパ | 2013年3月 5日 (火) 07時09分
うちにも昨日、届きました!!!
昨年、すみこさんからいただいて
すごく美味しくて、思わず今年も欲しくて
すみこさんに、ワイロを送ったほどでした。
モモちゃんにも、おやつにおもちゃがいっぱい。
お洋服は、モモコレを楽しみにしてるよ!!!
ブログを通じて、日本中に友達が出来て最高です!!!
投稿: ピクシーパパ | 2013年3月 5日 (火) 09時39分
そうなんです!いかなご、もう少し成長してからの方が失敗が少なく炊けるんですよ!
若い頃知らなくて小さいの炊いたら、フニャって「くぎ煮」にならなかった
モモ、イチゴ、振り回してます
う~ん、いかなごの大人ねぇ~今度スーパーで見たら写真撮ってみようかな?
私にはドジョウみたいに見えるけど
美味しかったですよ
若い頃は、この小さいの炊いて失敗しました
イチゴのおもちゃ、首がちぎれるぐらい振り回してたよ
ありがとう
くぎ煮の匂い、炊いてる最中は結構魚臭いみたいです。
我が家でも2階の息子の部屋まで臭いがこもって「臭い!」って言われます。
炊いてる本人は全然臭くないんだけどね
パパさんはお料理上手だから「くぎ煮」挑戦してみたらいかがですか?
そちらでは「いかなご」売ってないのかな?
ワイロ・・・( ´艸`)プププ
晩酌のおつまみにも御飯のおともにもピッタリですよね
う~ん、ワイロに惹かれるなぁ
投稿: ピンタワちゃん | 2013年3月 5日 (火) 14時22分