続・モモコレ散歩~猟犬の血が騒ぐ?
皆さま こんばんは
お昼過ぎまではでしたが、その後
、
の神戸ピンタワ地方です。
今日は毎月1度の通院日、晴れている間に行ってこられて良かったです。
最近、ピンタワの診察は2~3分で終わって、あとはワンコの話で盛り上がります。あとに患者さんが待ってられるので気は焦りますが、先生も嬉しそう
今日もモモの「軟口蓋過超症」の話で、色々アドバイスしてくださいました。
セカンドオピニオンしてもいいんじゃないか?と言っていただきました。
うん!考えてみることにします。
では、昨日のモモコレのおさらいから(^^;
家を出たら、いつもどおりサラダバーしながら散歩です
ここまでは良かったのですが、次のところで突如、動かなくなりました。
微動だにしませんよ 息を殺して見つめています
ブロックから1mぐらい下に敷地があるのわかりますか? 最初そこを見てると思ってたんですが何も変わったことないし、とにかく殺気が?漂ってるので変だなぁ?と、思って覗いてみると・・・
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 何だこりゃ━━━━!!
まっきー先生~!! これヘビ? 手というか足?も見えへんし~
こっちも殺気感じてるのかピクッ!とも動かへん
敷地見てるとばかり思ってたら、ブロック塀の方、見てたんや! でも上手いこと見つけるもんやね
ほっといたら両者いつまでも、動かないので強制抱っこでローソンに行ったよ
いつもなら自動でフラッシュたかれる場所なんだけど、「ペットモード」なので光らず、こんな感じです。
昨日は本当に空の色も雲一つない青空でした。
全て、ペットモードで撮ったのですが・・・どうなんやろ? 色が鮮やかだと思うけど、お天気が良かったからかな?
・・・で、また疑問が 「オート」と「おまかせ」のモードがあるんですが、どう違うの?
今度は いもあん先生呼ばなくちゃ(^^;
今日も最後まで ご覧頂きありがとうございました。
ゴールデンウイークに入りますが楽しいお休みになりますように
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 七夕の日が悲しい(2016.07.07)
- ☆今日はイヴイヴ♪ 生涯学習?(2015.12.23)
- ☆10月のまとめ(2015.11.07)
- ☆サッカー犬になれるかな?(^^;(2015.09.13)
- ♥TDLのお土産と、久々ロング散歩(2015.09.12)
コメント
セカンドオピニオン 考えることに したんだね。
かわいすぎるぅ。
モモコレ かわいく ありがと
何と遭遇したのかなぁ?蛇ぐらいある大きさなのかなぁ。
写真 きれいに 撮れてて いいね。
「オート」と「おまかせ」のモード んー なんだろね。
Sonyは、プミアムおまかせオート と おまかせオート ってのが
あるんだ。
私も いもあん先生に ご指導 お願いしたいなっ
投稿: acefeel | 2013年4月26日 (金) 23時45分
本当に鮮明に撮れてますね




モモちゃんが輝いてます
こちらでは、蛇は良く見かけます!山に近いし家の周りは田んぼだらけですから
今では、また蛇がいる!って感じで慣れましたが、結納の日のご近所あいさつ回りで、玄関開けたらニョロット蛇がいた時は、さすがにドン引きでしたよ
こちらの人は慣れているので、どってことないようで、私だけがキャーキャー言ってた記憶があります。
モモちゃんも、蛇は怖いから気をつけようね
投稿: クックちゃん | 2013年4月27日 (土) 08時56分
セカンドオピニオンを進めてくれる獣医さん、信頼できるね(o^-^o)
モモちゃん、病気に負けず、頑張っていこっ!
ペットモードなんてあるんだ?
私も分不相応なデジイチ使ってるけど常にオートでちっとも活用できてないのだヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
お洋服もバッチリだし、モモちゃんクール
投稿: じゃまいここ | 2013年4月27日 (土) 10時20分
モモちゃん、セカンドオピニオンは良いかも!!!
いろいろな先生の意見を聞くのも良いことですもんね。
メーカーによって、違うけど
「オート」と「おまかせ」の違いって、簡単に言えば
「オート」は昔から言う、バカチョンカメラ。
カメラを出してすぐに撮るとき便利です。
「おまかせ」は撮るシーンが、景色とか夜景等
分っている時、セットすると一番良い設定で撮れる
違いじゃないのかな???
間違ってたら、ゴメンなさい。
投稿: ピクシーパパ | 2013年4月27日 (土) 12時30分
セカンドオピニオン 勧めてくれるなんて
すごい先生ですね~
まろんも あのぜ~ぜ~ってなるの
気になりますぅ・・ そんなしょっちゅうではないけども・・
モモちゃん ヒラヒラかわいいねぇ

んっ その頭は だれだろうねーーーっ?
まっきー先生 教えて~~(笑)
モモちゃん じーっと見てたんだぁ
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
でも ヘビだったら 怖いね~ ガブってやられちゃうよ~
カメラ・・・全然わかんないやぁ~
デジイチ持ってないし(笑)
投稿: まろんごぅ | 2013年4月27日 (土) 13時42分
可愛い~
コーディネートもバッチリだ




リサガスのブルーのをリクもいただいたので、
着てお散歩に行くのがすっごく楽しみです
モモちゃんガン見
出たーーΣ(゚□゚(゚□゚*)
すっごいよねー、こんなちっこいのを発見するんやもん。
流石猟犬
がぶって噛み付きにいかないからモモちゃん偉いよ
うかつに口を出すのは怖いもんね~。
セカンドオピニオンはそうですね、受けてみても良いかもですね。
いい動物病院があればいいなぁ。
投稿: すみこ | 2013年4月27日 (土) 21時38分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

セカンドオピニオン賛成!
これ、蛇じゃないよ~ヽ(*≧ε≦*)φニホントカゲだよ~
幼体はキラキラブルーの尻尾なんだけど
成体になるとこんな風に地味な色になっちゃうんだよね~
勿体無いよね~あんな綺麗な色だったのにさ
足もちゃんとあるからね~( ´艸`)プププ
軟口蓋過超症?検索しちゃった!イビキかあ・・・
レオンも時々してるけど・・・モモちゃん凄いの??
明らかに違うの??心配だね
投稿: まっきー | 2013年4月27日 (土) 21時56分
セカンドオピニオン 賛成!
うちの庭によくいるのに似てる気がするよ
私も今の先生 信頼してるしいうことないんだけど
人間もそうだけど 他の先生が診たら他の診断されることもあるからね 治療方法の選択肢も増えるだろうから
モモちゃんの発作 続くときは続くもんね 心配だよね。
普段は女の子らしいモモちゃんだけど やっぱり狩猟犬の血は争えないのかな
これってトカゲっぽい
投稿: おーぺいこ | 2013年4月27日 (土) 22時16分
セカンドオピニオン 賛成!
うちの庭によくいるのに似てる気がするよ
私も今の先生 信頼してるしいうことないんだけど
人間もそうだけど 他の先生が診たら他の診断されることもあるからね 治療方法の選択肢も増えるだろうから
モモちゃんの発作 続くときは続くもんね 心配だよね。
普段は女の子らしいモモちゃんだけど やっぱり狩猟犬の血は争えないのかな
これってトカゲっぽい
投稿: おーぺいこ | 2013年4月27日 (土) 22時18分
こちらこそ ありがとう
まっきー先生とピクシーパパさんのコメントで全部解決したよ
悩ませて ごめんね
蛇じゃなかったみたいです
まっきー先生が教えてくれたよ!
私の書き方がまずくて・・・
セカンドオピニオンを勧めてくれたのは、私の内科の主治医です。
ピンタワは安もんのデジカメで~す
セカンドオピニオン、どこの獣医さんにするか探さないとです。
さすがパパさん!
昨夜気になって、取説引っ張り出して読んだら、そっくりそのまま書いてました。
ありがとうございました。
あっ!勧めてくれたのは、前に紹介したピンタワの主治医の先生だよ!
先生もワンコ亡くしたので獣医さんには慎重になってるみたいです。
蛇じゃなかったぁ~(^^;
ピンタワもデジイチなんか持ってないよぅ!
初夏の感じがする、お洋服だよね
怖いでしょ~

結構大きくて親指ぐらいあったよ
セカンドオピニオン、どこの病院にするかが問題だね
これが、ニホントカゲなんや
でも頭だけやったら、蛇みたいやね
いかにモモがトカゲ好きなんか再発見しました
時々記事に書いてる「モモの発作」はその病気です・・・今のところ
呼吸ができなくなるんです
毎回死ぬんじゃないかと思って心配です。
そう!私も今の獣医さん信頼してないわけじゃないんだけど・・・
ネットで見ても手術しかないみたいだけど、違う病気かもしれないしね
人間の内科の先生だから、正直な気持ち聞いてもらえて良かったです。
投稿: ピンタワちゃん | 2013年4月27日 (土) 22時32分
ステキなトップ画面!
爽やかでいいですねー
チェックに水玉の組み合わせ
上級コーディネート。
すごいかわいいですねー
お!なんだ!
蛇?
いるの?
モモちゃんも真剣ねー
ペットモードってお外でもいい感じに撮れるんですね。
モモちゃんのかわいさもグレードアップです。
軟口蓋過超症、よくなるといいですね。
投稿: Mog | 2013年4月27日 (土) 23時08分
テンプレート、初夏の感じにしました。
上級テンプレート作りたいけど、作れないんだよ~
チェックに紺色が入っていたので合わせてみました。
自分が着るんだったら合わせないかも?だけど・・・
今のところ手術しか無いんだよ
発作さえ起きなければ健康そのものなんだけどね。。。
投稿: ピンタワちゃん | 2013年4月27日 (土) 23時52分