モモの健康診断結果と退屈な時思い出すこと
皆様 こんにちは
予報通りが降ったり止んだりの 神戸ピンタワ地方です。
5月に狂犬病予防注射とフィラリア検査の為、獣医さんに行きましたが、去年も書きましたがこの時期だけ、血液健康診断 6500円→4000円でしてもらえます。
そして1週間後FAX、その後お電話で説明をしてくださいます。
ALPの参考値14-193に対して、前回206 今回271
説明の電話がかかってくるまですごく心配だったのですが、先生は数値が1000になるまで大丈夫ですって・・・ホント?
総コレステロールも、絶食して検査してるんじゃないし、これぐらいは問題ないって言われました。
結果、どこも悪いところがありませ~ん!。。。信じるしかないよね
乳腺のしこりも2ヶ月おきぐらいに診察して、大きくなる度合いが早ければ切除した方がいいし、なかなか大きくならないようなら、寿命と照らし合わせたら切る必要はないだろうと・・・
寿命って 15歳として・・・って言われたよ
もっと長生きして欲しいよ! するよねっモモ!
そんなこと考えたり、退屈そうなモモを見ていたら、またボクの写真眺めてしまった
モモの発作も2ヶ月ぐらい起きてないし、このまま元気で長生きしてくれるよう、健康管理しっかりしなくちゃです。
あっ!飼い主のピンタワの健康管理もね(^^;
チームダックスちゃんたちは、お散歩行けましたか?
モモは無理みたいだよ 早く
になるといいなぁ~
今日も見ていただいてありがとうございました
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 七夕の日が悲しい(2016.07.07)
- ☆今日はイヴイヴ♪ 生涯学習?(2015.12.23)
- ☆10月のまとめ(2015.11.07)
- ☆サッカー犬になれるかな?(^^;(2015.09.13)
- ♥TDLのお土産と、久々ロング散歩(2015.09.12)
「モモの健康メモ」カテゴリの記事
- ☆狂犬病予防接種してきました!(2020.06.23)
- ☆再発(通院)4日目・・・ほぼ回復(2020.04.11)
- ☆再発(通院)3日目・・・2020の桜とモモ(2020.04.09)
- ☆再発2日目のモモ(2020.04.06)
- ☆再発しました。。。(2020.04.05)
コメント
血液検査、無事で良かったね、
散歩してると、17とか、18とか、
長生きしてるダックスちゃん多いよ、
うちも目指せ20歳なんだけどね。
ボクちゃんとモモちゃんの写真、
仲良くて、ほのぼのしちゃうな~
投稿: マルタ | 2013年6月23日 (日) 19時00分
モモちゃん、ALPはピクシーも400位あるし
ゲンタくんも、高いよ。
年齢的な事もあるから、心配しないで!!!
もし、心配だったら胆のう等に問題があるから
一度、エコーを撮ってみて下さい!!!
投稿: ピクシーパパ | 2013年6月23日 (日) 20時19分
血液検査、なんともなくてよかった




リクの病院は検査して待ってたら即結果を出して手渡ししてくれるんです。
めっちゃ結果手書きやけど
しかも毎年1枚やから、並べて見比べるなら前の出さないとあかんし
病院によって、正常値の範囲がちょっと違うもんですね。
ボク君とモモちゃんが一緒の写真、なんか私まで泣けそうだよ
ホント仲良しで寄り添ってたんだね。
仲良くパパに抱っこしてもらったり、お家で一緒に遊んだり。
すごく憧れる兄妹の姿だなぁ
モモちゃん、一人っ子になっちゃって、やっぱり寂しいかなぁ。
投稿: すみこ | 2013年6月23日 (日) 20時45分
寿命・・・
まだ聞きたくない言葉だよね。
いくつになっても聞きたくないかな。
検査、何事もなくてそれはそれでよかったけど、何もなさすぎても
逆に不安になっちゃうの、分かるわ。。
だってだって、症状が出てたじゃん?!って言いたくなるよね。
この検査はドッグドックとはまた違うのかな?
細かく診てくれてそうだけどね。
ボクちゃん、モモちゃん、瓜二つだったんだね。

仲良しのふたり。寂しいね。。
でもまだまだこちらで遊び足りないよね、モモちゃん
あ・・雨の日散歩はだめだったかぁ~
投稿: じゃまいここ | 2013年6月23日 (日) 21時11分
ボクくんとモモちゃんの写真
二人一緒 お写真はこうして残ってるから
見ることできるけど
心がしゅんと寂しくなるね
15歳として・・・う~~ん
するよ
まぁ人でも年齢にたとえてそんなこというときあるけどさ
モモちゃんは長生きする
はるちゃんきょうの散歩
3分散歩^^:
投稿: ここな | 2013年6月23日 (日) 21時45分
げんたもALPの数値が 770位になって すごく 心配したけど このまえの検査では 660位でした。これでいいってことでした(^_^;)
3月には 300位だったのに。
1000越えで なんでもない子もいるらしいけど 心配になるね。
ボクくんとモモちゃん 仲良しで かわいいなぁ。
甘えんぼしてる写真いいね。
黒いかたまり ふたつ げんはんの写真みたいだ。
ボクくん お迎え 早すぎたよぉ
投稿: acefeel | 2013年6月23日 (日) 22時33分
こんにちは。モモパパでございます。
血液検査。
異常がなかったとのこと。
まずは一安心。
でもまだまだ寿命のことなんて考えたくないですよね。
いつまでもずっと元気でいてほしいですよね。
そのためには定期的な血液検査や健康診断って重要なんだな~。
投稿: モモのパパ | 2013年6月24日 (月) 09時51分
無事で安心しました。ありがとう!
モモも20歳目指して頑張ります
励ましていただいてありがとう!
ALP高くて、どこか悪い時に出る症状が全くないので、大丈夫らしいです。
引き続き、健康管理に注意します。
>病院によって、正常値の範囲がちょっと違うもんですね。
先生が言ってましたが、提携している薬品メーカーが出している数値なので、若干差がでるらしいです。
ボクはモモに輪をかけたぐらいの健康優良児だったのに、あんなことになってしまって、だから余計モモも急にどうにかなってしまわないかと、心配で仕方ないのです
ドッグドックとどう違うのかよくわかりません。
すみこさんのコメ返に書いたように、ボクが健康優良児だったのに10歳でなくなってしまったのでモモには神経質になってるかも?
写真ではボクとモモ、よく似ていますが実際はボクはハント君によく似ていますよ!
そうなんよ~寂しくなるのわかってても、ボクの写真見たくなるんです
モモも見れるもんなら見せてやりたいよ!
モモ、長生きして欲しいけど、ピンタワと老老介護?(笑)
お散歩3分で納得してくれたら助かるのになぁ
ネット検索でALP調べたけど、1000以上の子も結構元気みたいで、遺伝的なこともあるらしいね!
クッシングとか悪い症状もないので、見守っていきたいと思います。
今でも、ボクが10歳で逝ってしまうなんて信じられないです。
ハントくん見ていつも思い出しています。
そうですね!まずは一安心ですが、これからも気をつけて健康管理したいと思います。
モモミオちゃんも元気で長生き頑張りたいね!
投稿: ピンタワちゃん | 2013年6月24日 (月) 11時17分
寿命。。まろんは成人式めざしてるよーーっ(笑)
でも 血液検査の結果 異常なくってよかったね~
まろんも そろそろ おちっこ検査しなくっちゃ。。
わんこももちろんだけど 自分の健康管理も
ちゃんとしないとですよね~~
それを考えると ちょっと 憂鬱だけども
ボクちゃんとモモちゃん

同じ格好で寝てて かわいいーーーーっ
微笑ましいね
投稿: まろんごぅ | 2013年6月24日 (月) 13時56分
とりあえずは良かった~ですね!
モモも20歳目指すよ
ボクがいると楽しさも2倍だったけど・・・
投稿: ピンタワちゃん | 2013年6月24日 (月) 17時00分
モモちゃんボクちゃんの並んだ姿 泣けちゃうなあ
とっても仲良しさんだったんだね それにそっくりだよね
こんな写真を見ると いろんなことを思っちゃう
いつまでも元気でいて欲しいし 自分の前からいなくなるなんて考えられないし 考えたくない
だけどね… 突然ってあるんだよね。コロもあっという間だったから
だけど、めざせ20歳の成人式って気持ちはみんな一緒だよね。
モモちゃん いつまでも元気で長生きするんだよ ずっとピンタワちゃんのそばにいてね
投稿: おーぺいこ | 2013年6月24日 (月) 17時58分
ボク以前に天国に行った子達のことも忘れてるわけじゃないけど・・・。
ボクのことは「なぜ?どうして?」早く病気を発見できなかったことが悔やまれて・・・
モモには「めざせ20歳」、みんなと一緒に頑張ります!
投稿: ピンタワちゃん | 2013年6月25日 (火) 15時00分