☆親子で保冷剤
皆さま こんにちは
やっと台風も一段落・・・か、と思いきや
なんだか怪しい風が吹いている、神戸ピンタワ地方です。
でも昨日は風も吹きつつ、ギラギラが
そして夕方散歩に出かけるときに今夏初の”保冷剤巻き巻き”で出発したよ
首にハンカチで包んだ保冷剤を巻き付けてるよ!
ピンタワも保冷剤を包んだタオルを首に巻いて行ったよ
親子でおもろい格好してるけど、暑さには勝てないものね~(笑)
少し高台に上がると涼しい風も吹いてて、”おやつタイム”ってか、モデルタイムしました
お散歩は30分ほどだったけど、帰りにモモの首の保冷剤を触ってみたら、ほとんど解けていましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ピンタワの首の保冷剤は、まだ解けていない部分もあったのに・・・
やっぱ、地面に近い短足ちゃんは暑いんだろうなぁ~
暑くても、お散歩大好きモモにポチッとよろしくね(ღˇᴗˇ)。o♡
にほんブログ村
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 七夕の日が悲しい(2016.07.07)
- ☆今日はイヴイヴ♪ 生涯学習?(2015.12.23)
- ☆10月のまとめ(2015.11.07)
- ☆サッカー犬になれるかな?(^^;(2015.09.13)
- ♥TDLのお土産と、久々ロング散歩(2015.09.12)
コメント
モモちゃん、涼しい恰好でお散歩に行ったんだね。
お揃いで保冷剤巻いたのに、モモちゃんのほうが、溶けるの早かったんだね~
足元は、照り返しで相当暑いってことかぁ。
今度は胸のあたりにも保冷剤入れられるポッケがあるといいね。
あっ、重くて歩けないね。
モモちゃんの巻巻姿、色も付け方もセンスあるね!
ほんと、暑いですね~
投稿: マルタ | 2015年7月21日 (火) 16時19分
モモちゃん、首に保冷剤巻いてもらって、涼しかったかな。



夕方になっても、暑いですね
いつ、散歩に行ったらいいのか困ってしまいます
ピンタワちゃんさんも、しっかり保冷剤を巻いて正解ですね
熱中症には、ワンコも私たちも気をつけましょう
投稿: クックちゃん | 2015年7月21日 (火) 19時10分
保冷剤巻き巻きはいいね

バンダナに小さい保冷剤を入れれるようになってたのに、その小さい保冷剤を捨てちゃったみたいで・・・
普通のよくある小さいサイズじゃバンダナのポッケに入らないという
今は濡らして装着するタイプしか使ってないんですよ。
私は自分用に保冷剤装着してお散歩行こうかな。
やっぱり地面に近いと暑いんだろうな・・・
投稿: すみこ | 2015年7月21日 (火) 21時47分
東と西で天気が正反対だよね。
そちらは毎日雨模様。。
土砂崩れ、気を付けてね。。
気を付けろと言われても実際どうすりゃ
いいのか分からんか。。
保冷剤巻、いいね~ナイスアイデア♪
むち打ちじゃないぞ~ww
首の回りが一番効果あるもんね~
投稿: じゃまいここ | 2015年7月22日 (水) 10時32分
こちらは、強風と酷暑です・・・
散歩に、連れて行きたいけど
熱中症にでもなったら大変なので
家に籠ってます。
モモちゃん、お散歩良かったね!!!
保冷剤巻きは名案、真似してみようかな。
投稿: ピクシーパパ | 2015年7月22日 (水) 14時29分
今日は曇りだったけど ムシムシして暑かった
保冷剤巻き巻きいいね
モモちゃん 涼しかったね
わんこは私たちよりも地面に近いから 暑さはハンパないんだ
気をつけてあげないといけないね
うちもこれからは 保冷剤持ってお散歩に行きます。
またまた台風12号が危険なコースを進みそうですね。
心配ですね。
投稿: おーぺいこ | 2015年7月22日 (水) 20時37分
保冷剤で 冷やすのいいね~
暑そうだなぁ。
地面に近いと熱中症になりやすいもんね。
熱中症にならないように、がんばろ。
投稿: acefeel | 2015年7月22日 (水) 21時33分
こんにちは~。モモパパです。
保冷剤の活用法。
その手がありましたか。
モモちゃん。
保冷剤で快適にお散歩へ行けたかな^^。
投稿: モモのパパ | 2015年7月23日 (木) 02時19分
保冷剤巻き巻き いいねーーーっっ

もう暑すぎて ふつうに歩いたらヤバいもんね
わんこは体温も高いし 地面に近いから
保冷剤 すぐ溶けちゃうのかな~~
投稿: まろんごぅ | 2015年7月23日 (木) 15時46分