無料ブログはココログ

♥2013・モモコレ

いくつになったの?

« 2019年12月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020年3月29日 (日)

ピンタワ家呪われてるの?

みなさま こんにちワン!

今日は関東地方は朝のニュースで雪が降ってたね

ポカポカ陽気だったり強風だったり雪だったり、おまけにコロナ

皆さん体調に気をつけて下さいね




モモの病状報告も一段落したので、次はパパさん事です

過去記事確かめてみたんだけど、昨年5月に肝臓がんのカテーテル手術したところまでは記事にしたのかな?

その時は術後の経過も良く、5月23日に退院しました

ただし、新しくガンが増えてたの発見されたけどそれに関しては、後日またカテーテル手術することになりました

 

 

 

そして、10月にその癌に対する手術の為に入院

10月17日、カテーテル手術しました

 

ただ、その入院前から右腕が痛いと訴えていたのでついでに整形の方でも診てもらった結果、右腕の付け根に癌が転移していたのです

癌に侵された骨はもろくなって「溶けてきている」という表現をされました

なので骨折とか起こりやすくなってるので気をつけるように言われた次の日に、なんかの拍子でとうとう骨折に至ってしまいました

 

 

肝臓がんの方は現状維持、次は右腕に出来た癌を取り除き骨折状態の部分に人工骨を移植する手術をすることになりました

その頃、ピンタワものちに入院することになる病気の治療薬で酷い副作用に苦しんでいました

最近の病院は長期の入院はさせてもらえないので、パパさんは整形の手術をするまで家の近くの病院に転院することになりました

 

なぜかというと、ピンタワの体調はその頃最悪だったので、右腕が使えないパパさんが家に帰ってきても何も世話が出来ないからです

 

 

そして11月に又元の病院に戻り、右腕の手術をしました(11月26日)

腫瘍整形外科での手術は主治医が考えてたより少し大変な手術になったようです

肩関節近くの筋肉や神経も予定より沢山取り除かれてしまったので、のちのち右腕はひじより上は使えなくなると言われました

 

 

パパさんの手術の翌日はピンタワの通院日

その日にとうとう入院勧告されました。。。

 

 

ピンタワの入院日は12月10日

実はパパさんとピンタワの病院は同じ病院だったのです

 

 

入院勧告されてから入院までの2週間のあいだ、パパさんの為に「介護保険」の申請に行ったり、モモのシャンプーに行ったり、自分のヘヤーカットに行ったり、お兄ちゃんの為の料理を冷凍保存したり、あっというまの2週間でした

あ、もちろんピンタワのお仕事も3回出勤しながらだよ

急な人員は補充できないものね。。。

 

 

 

勿論、ピンタワが入院中はパパさんはまた前の病院に転院して待ってもらってました

そして皆さまご存知のようにピンタワ外泊時にモモがぐったりしてるのを発見し、急きょ無理やり退院させてもらいました

 

その内、パパさんも退院して自宅療養するようになり、ピンタワも1日おきの通院頑張って現在に至っています

 

 

 

今現在はピンタワは月1度の通院

パパさんは胸骨とかの骨転移と肝臓がんの為にまたまた抗がん剤治療しています

今回の抗がん剤治療はあくまでも延命の為のもので、癌のステージは・・・

ステージ4

いつ何が起きるかわからない状況です

まだ寝たきりにはなっていませんので見た目は、右腕使えないだけで元気そうです

ちゃんと歩けるので、トイレもお風呂も自分でしてます

ただ、車の運転だけはしないようにお願いしました

 

 

 

今日は病気の話ばかりで暗いブログになりましたが、お許しくださいね

 

昨年後半は「病気のデパートや~」でしたが、前向きに頑張って行こうと思っています👊

最後に木曜日のポカポカ陽気の日のモモです

Img_2631-1024x768
いつもお洋服着てるからこの日はヌードで全身光合成?笑

Img_2630-768x1024
最近はお散歩さぼり気味でウエストのくびれがないよね~~~(^^;
あ、飼い主ピンタワも同じくでぇ~~~す

Img_2633-768x1024
ではでは、本日も最後まで見て頂いてありがとうございます

明日はまた、2か所の病院にパパさん送迎してきますね
毎回ですが、皆さま”コロナ”にご注意くださいね

ポチっとよろしくお願いします

      ↓


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 

 

2020年3月26日 (木)

モモの自主的日向ぼっこと、2~3月の病状

あーーーーーっ!!

またやっちまった💥

半分ぐらいかけたのに消えてしまったよ(><)

ショックぅぅぅ~~~


******************************




気を取り直して、いちからやり直しです


今日は窓を全開にしても全く寒くない神戸ピンタワ地方です
こんなポカポカ陽気が信じられないぐらい寒い朝が数日前にあったのですが・・・

Img_2559-1024x768
そう”雲海”だよ!
めったに見られないんだよね

六甲連山にかかった雲海発見したよ
ゴミ出しの時に発見していそいで写真撮りました📷



そしてびっくりするぐらいの陽気の今日

モモも自主的に自分でベッドを窓際に移動させて”日向ぼっこ”ですよ~(^^)


Img_2628-1024x768
気持ちよさげに寝てるのでそーーーっと近寄ったのですが・・・


Img_2629-768x1024
ばれちゃいました(^^;




・・・って、感じで最近は体調もよさげなんですが、2月後半や3月初め頃は何度か吐く事もありました。。。
それとか1日中おちりナメナメしてるので病院行ったり・・・肛門腺にばい菌が入ったとかで肛門洗浄に毎日通ったり。。。
なので今は4種類のお薬を毎日飲んでるよ!

Img_2584-1024x768
お薬の名前は前に書いたかな?
肛門腺のお薬がピンクのです。抗生剤らしいです
パパさんを病院に送って行って待ってる間に公園お散歩行ったんだけど…


Img_2553-1024x768
この日も暖かくて気持ち良い日だったんだけど、この公園から後ろに見える病院の駐車場に帰る途中に10回ぐらい吐きました。。。


Img_2551-1024x768
最近はピンタワも要領わかってきたので、獣医さんの言うように吐いた日はカリカリフードじゃなくて、おかゆに鶏ささみぐらいにしておきます


酷い時は絶食させたりするよ
あ、そうだこんなのも飲ませてみました


Img_2483-768x1024
うすめて飲ませたけど、美味しいみたいだよ🎵

ダイちゃんもちょこっと吐いたけど、ビオフェルミンと甘酒で治っちゃったよ!



そんなこんなで飼い主と同じでなかなかスッキリ良くはならないけど、テキトーに元気ですよん!


Img_2573-1024x768
ではでは、せっかくのポカポカ陽気なので近くの公園までいってきま~~~す✋




公園だったらコロナ大丈夫だよね!マスクしていこうねモモ!!

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





2020年3月21日 (土)

♥モモコレ~♪

皆さま こんにちは

3連休なのにコロナのせいでお出かけも思うようにいかないよね💦




ピンタワ地方もポカポカ陽気なんだけど、”大阪🔛兵庫”間の往来自粛勧告が出ちゃって。。。

ワンコから人間まで病人なピンタワ家にはあまり関係ないけど、なんか国境ができたみたいな?

早く何処にでもお出かけ出来るといいよね!


*********************************

さてさて本日は2020年初のモモコレ~♪なんだけど、昨年12月はピンタワ入院しちゃったので入院直前のモモコレ~してないと思うんだ

もしかして重複したらごめんね💧



Img_2624-1024x768
これは昨年お正月の福袋に入ってた1枚
P.Bouquetのエアーなんちゃら?笑

サイズはDS


Img_2387-1024x768
文字入れなんかしてるし、やっぱアップ済みかな???
まぁ年の為・・・ピンタワ入院まえのシャンプーカットでハーバーランドで撮った写真です


*******************************

ではでは本日のメインの”モモコレ~🎵”はこちら↘




Img_2601-768x1024
こちらは昨年2019年のモモのBD に ハント君のママ、acefeelさんから頂いたワンピです


これもP.BouquetのDSサイズです


1年も寝かせておいてごめんねacefeelさん💦

Img_2607-1024x768
綿素材の白のハイネックに上半身はネイビーのジャンスカ風でスカート部分が3種類のデニムカラーのフリフリになってるの

昨日も見てもらったけど


Img_2591-1024x768
ネックレスもしてるんだよ


Img_2623-1024x768

それからそれからモモの誕生日もポカポカ・・・っていうより、日差しが強かったのでこんなのもね↙


Img_2612-1024x768
わかったぁ?

そうだよ~~~ネーム入りのサンバイザーですよん!

なにもかも頂き物づくしのモモコレ~🎵でした(*^_^*)




最後まで見て頂いてありがとうございました♥



まだ着て無いお洋服もモモコレ~♪頑張るね!


PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村















2020年3月19日 (木)

♪モモ16歳になりました(^o^)丿

皆さま こんにちは

今日は早めに更新したかったんだけど、パパさんの通院送迎やらでおそくなっちゃったよ。。。




昨年末からご心配おかけしてるモモですが、本日16歳の誕生日を迎える事が出来ました🎶

記念写真として撮ってみたよ


Img_2587-1024x768
本当はシャンプーやカットもして綺麗なモモにしたかったんだけど、いつものサロンも予約がとれなくて。。。


でも、BDケーキは頑張って作ったよ


これは前日準備した材料

Img_2577-1024x768
レンチンしたさつまいも、茹でて型抜きした人参、ヨーグルトは水抜きしたよ

で、今日の朝から頑張ったのがこれ↘



Img_2585-1024x768
超簡単、超手抜きだけどね💦



Img_2595-1024x768

なんだかうまいことカメラ目線ばかりしてくれた(笑)


なので、試食用に作ってたのをダイとモモにあげたよ~


Img_e2583-1024x768
ダイもモモもめちゃくちゃ美味しそうに食べてくれました


お腹壊したらいけないので今日の分以外は冷凍にして少しづつあげることにします


では最後にもう1枚



Img_2588-768x1024
16歳にはみえないよ~・・・とか、可愛いなぁ❤・・・とか

親ばか前回のピンタワです(^^;




*************************************************


🐶ジローママさん、ダイちゃんは生家の方いわく、”紀州犬と柴犬のミックス”らしいです

まぁでも正確にはわからないよね

獣医さんは狼爪もあるのでもしかしたら大型犬とのミックスかもね?・・・って

何犬とMIXでも関係なく可愛いですよね




************************************************


さてさて、モモのお洋服初お目見えでしょ?

次回は久々に「モモコレ~♪」したいと思います

そうだよ~東北美人のあの方からのプレゼントで~す   こうご期待




無事16歳のBDを迎える事ができたモモにポチっとよろしくね!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






2020年3月17日 (火)

ちょっと息抜き・・・爺ちゃん犬ダイの日向ぼっこ

皆さま こんにちは

ピンタワ地方昨日は大雪だったよ

Img_2564-1024x768
六甲山系も真っ白です

昨日はピンタワ、パパさんを2か所の病院へ送迎していたのですが、突然の強風と大雪でサイドミラーもサイドウインドウもリヤウインドウも真っ白になって見えなくなってしまって、すごく怖かったよ

途中モモの病院にも薬を貰いに行ったんだけど、着いた頃にはさっきまでの吹雪が嘘のようにピタッと止んで陽がさしてきました

やっぱりモモは「晴れワンコ」継続中???(^^)


*********************************************

さてさて、前回までモモの闘病記録を書いていましたが、病気の話ばかりだと暗くなっちゃうよね

と、いうわけで今日は我が家の可愛い爺ちゃん犬、ダイのぽかぽか日向ぼっこの話題ですよ



Img_2512-1024x768
2月のポカポカ陽気の1日

以前は玄関で日向ぼっこさせてたけど、それだと目が届かないので、最近は物干しスペースでしています

ここだと部屋の中から様子がわかるので安心です


Img_2513-1024x768
モモも凄くダイちゃんの事が気になるんですが、幼いころにガブッってされたのがトラウマになっててなかなか近寄れません




そして、丁度1か月後の先週金曜日もとってもポカポカ陽気な日だったので、またまた日向ぼっこしたよ🎵


Img_2562-1024x768
相変わらずダイの事が気になるモモ👀

ダイちゃんも気になってるね(笑)



この日は暑いぐらいの陽気だったので お水も用意していっぱい日光浴したよ☀


Img_2560-1024x768
ダイちゃんは今年の夏で19歳になります

若干、ヘルニアがあったりするけど、よろよろしながらも歩いてるし、ウンチも自分で踏ん張って出来るし、食欲もたっぷりだよ!


このまま、寝たきりとかならずに過ごせる事が希望だけどね

とにかく、目指せ「成犬式」ですよね




目指せ、成犬式のダイちゃんに応援のポチっとよろしくね!!

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村






2020年3月14日 (土)

無事、新年はむかえたけど・・・(1月の病状)

皆さま こんにちは

コロナの影響でお出かけもなかなか出来ないよね。。。

そんな時にモモの病気のお話ばかりでごめんね

でもあと少しで今現在の状態にたどりつくので、もうちょっとお付き合いくださいね




前の記事では無事2020年を迎える事も出来て、1月3日の写真も見てもらいましたね

でも・・・

実は元旦から吐きまくり💥

5~6回は吐いたかなぁ。。。

救急病院に連れて行こうか迷いましたが、とりあえずかかり付けの病院の留守電に状態をいれました



なにしろ元旦だものねぇ

折り返しの電話無くても仕方ないよね

・・・で、ハラハラしながら一晩すごしました




そしたら、次の朝早くに電話があって新年の2日だと言うのに先生が「連れておいで」って

そして、シャッターの下りてる病院のピンポン押したら先生が開けてくれたんだよ




いつもどおり、点滴と抗生物質やらの注射2本してもらって帰りました

今回のことが起きるまでもずっと「ウルソ」は飲んでたんだけど、当分止めた方がいいってことでその他2種類のお薬を貰って帰りました




それから、いつ吐くかってハラハラドキドキしながらの2週間は何事も無く過ぎました

その後、1月末までに3回吐きました


Img_2477-1024x768
1月11日のモモです↗





Img_2488-1024x768
1月21日のモモです↗


写真の前日、20日

そして翌日の22日も吐いたよ


Img_2494-1024x768
1月26日のモモです↗


そして1月30日も吐いちゃった。。。




そんなこんなで1月も終わり、2月からウルソ復活

あと、LiverfitSと胆のうの薬(名前忘れちゃった)をずっと飲み続けています




最初の頃のように1日に何回も吐く事が無くなったので、ちょっとホッとしていますが、先生に「治る病気じゃない」って言われてるし手術の事も時々言われるよ




今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます

次回は2月の病状から今現在まで綴ろうと思うので又見に来てね

ではでは・・・


たまに吐くけど元気だよ・・・の、モモにポチっとよろしくね❤



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





2020年3月11日 (水)

2020.新年を迎える事ができたモモ

皆さま こんにちは


今日、3月11日は「東日本大震災」から9年経った日ですね

もう9年?

まだ9年?

被害に遭われた皆さまはどう感じられているのでしょう?

どちらにしても今日まで頑張ってこられた皆さまに敬意と、亡くなられた皆さまに哀悼の念を捧げます




*************************************************




さて、昨年12月21日のピンタワの外泊時に倒れたモモ

獣医さんから命の危険があると告げられ、家に連れて帰ったのですが、もしかしたら今日がお別れになるかも?と思うと夜も眠れませんでした

そして翌日は




胆のうを手術で採ってしまうのが確実だけど、手術の成功率が低いと言われました

どうするか考えておくようにと先生。。。

とにかく3日間は血液検査と点滴、注射に来るようにと言われました

こんな状況でピンタワ、病院に戻る事は絶対できないよね

・・・で、入院中の病院に連絡して急きょ退院させてくれるように言ったのですが、治療計画があるので3日間は毎日ピンタワも通院しないといけなくなりました。。。




丁度お兄ちゃんのお休みともうまくいったので、朝一モモの病院、それが済んだらピンタワの病院と3日間頑張りました



モモは吐く回数も減って、すこし御飯も食べれるようになり血液検査の結果も良くは無いけど、最初のように最悪ではなくなりました

ピンタワも入院中の治療と同じように出来るように通院しますからと、主治医の先生と約束して退院させてもらいました




モモは完全に良くなったわけではないので、毎日の服薬と3日に一度の点滴に通いました

一進一退で2019年12月の年を越せたのです



そんな状況でクリスマス🎄なんて忘れていたら、お兄ちゃんがコンビニでこんなのを・・・

Img_2459-1024x768

お兄ちゃん、ありがと~~~🎵


Img_2460-1024x768


相変わらず優しいお兄ちゃんでした❤


お兄ちゃんはコンビニのおばちゃんと仲良しみたいなんですが、のちに聞いたら「やっぱり僕ではあかんかったわ」と言ってたそうです

大丈夫だよ!お兄ちゃんは仕事行きながらダイとモモの面倒よくみてくれたよ




クールだとばかり思ってたモモが

実は分離不安が半端無かったみたい

過剰なストレスだったんだね




そして、ちょこちょこ吐きながらも無事2020年を迎える事ができたモモでした

Img_2471-1024x768


1月3日のモモです



さてまだまだ闘病は続きますがそのお話はまた今度です


最後まで読んで頂きありがとうございました



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






2020年3月 7日 (土)

クールな子だと思ってたのに。。。モモが倒れた日

皆さまこんにちは

「コロナ」で自宅待機かな?



さて、今日からモモの突然の発病からの色々を書き始めます


まず、ピンタワが入院したのが昨年12月10日

パパさんも入院中だったので、お兄ちゃんにダイとモモの事をお願いして後ろ髪ひかれながら入院したピンタワでした



入院中のブログにも書きましたが、入院2日目でモモがドアの前で毛布にくるまってピンタワの帰りを待ってる写真投稿したよね

その後12月14日に外泊許可が出て、ピンタワは家に帰りました

そして翌日モモがよそ見してる間に病院に帰りました




いま、考えてみたらもうその時点でモモの心は折れてたのではないかと思います




そして、1週間後、12月21日、外泊許可を貰って帰ったら・・・

部屋中モモの嘔吐のあとが💥

モモはピンタワの方をうらめしそうに見つめるだけで掛け寄る事も無く部屋の隅でぐったりしていました




びっくりして、モモを抱きあげたら体が熱くなっててだら~んとしたままです

すぐに病院に連れて行くと

「急性膵炎の疑いがあるので即、検査します」

「命の危険があるので覚悟しておいてね」と言われました




血液検査やエコー検査などの結果、膵炎の疑いもあるが、検査の数値から胆汁がたまって管が詰まり肝炎を起こしてるかもしれないということで点滴や注射を3本しました




先生は入院させても、もしもの時に間に合わないかもしれないよ、それより一緒にいる事を希望するなら連れて帰っていいよ、と言われました




ピンタワは後者を選んで家に連れて帰りました




家に帰ったモモの写真です

Img_2449-1024x768

このあと、ずっとモモの横で泣き明かしました


続きは又、今度です


最後まで読んで頂きありがとうございました


今は元気になったモモにポチっとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




2020年3月 3日 (火)

「桃の節句」・・・モモの節句?(^^)

皆さま、ほんとにほんとにほんとにお久しぶりなピンタワです


昨年12月10日に入院したピンタワ

当初の予定では1か月ぐらいの入院になるはずだったのですが、モモの急病で無理やり12月24日に退院させてもらいました


それから2カ月以上経って、命の危機からも、モモは無事生還しました

心配メールやLINEで励まして下さったお友達の皆さん本当にありがとうございました❤




さて、3月と言えばモモの誕生日だったり

3月生まれのモモの名前の由来の「桃の節句」だったり、モモがメインの月だなって感じます



今日はポカポカ良い天気だったので少しだけお散歩に行ってきました

Img_2535-768x1024

ピンタワもモモもまだ本調子ではないので短時間のお散歩でしたが、モモもいつもどおりしっかり歩きましたよ


そして毎年、早咲きの桜が見れるコースも歩きました


Img_2542-768x1024


ほんとにショートコースだったけど、柔らかい陽ざしの中とっても気持ち良いお散歩になりました


そして、やっぱり忘れて無いねモデルのお駄賃タイムwww(^^;


いつもの場所まで帰ったら自分からのモデルタイムなモモなのでした


Img_2546-1024x768

さてさて、今日はここまでです


モモの病気の事や、ピンタワの病気、パパさんの入退院、手術など、余り良い話ではないですが、覚書とご心配頂いてるお友達への報告としてこれからゆっくり書いていきたいと思っています


ではでは、”コロナウイルス”にはくれぐれもご注意くださいね


最後まで読んで頂き有難うございました♥


これからも又、ポチッとよろしくお願いしま~す
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



« 2019年12月 | トップページ | 2020年4月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30