無料ブログはココログ

♥2013・モモコレ

いくつになったの?

« 2020年3月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年4月

2020年4月29日 (水)

☆ハント君

皆さま こんにちワン!


GWに入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?


コロナの影響もありお家でお過ごしのことと思います。


そんな先週土曜日、4月25日


古くからのお友達ワンコ、ハント君が18歳7カ月で永遠の眠りにつきました


ハント君のお家は新幹線を乗り継いで行くぐらい遠くにあります


そんな遠いところから、2度も神戸に来てくれました


1度目は神戸市内で過ごし、2度目は昨年の2月に淡路島まで来てくれたよ!


うちのモモはよそのワンコには全く関心がない、愛想の悪いワンコなんです(^^;そのモモが


Img_1814-576x1024crop
あ、赤いお洋服の子がハント君です

・・・で、愛想の悪いモモがハント君に近づいて行ってる・・・???

めちゃ、不思議です




そして・・・


Img_1792-580x1024crop
なんということでしょう!!

ハント君の後ろについて歩いてるよ!!

9年前にお空に逝った大好きなボク兄ちゃんにしかしなかった行動です




モモ的にはハント君には気を許していたんでしょうね

近くに住んでたらもっと仲良くして貰えたかもしれないのに、本当に残念です




Img_1750-1024x768
みんなのリーダー的存在だったハント君

最後まで病気と闘ったハント君

もう2度と会えないと思うと凄く寂しくて残念です

絶対に忘れないからね❤



ハント君のご冥福を心からお祈りします




ハント先輩、モモも病気と闘うよ!!

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村






2020年4月22日 (水)

☆調子に乗って動画第2弾!・・・ダイちゃんのトイレ事情

皆さま こんにちワン!


前回悪戦苦闘の上、今年初めての動画投稿できました🎥


みんな見てくれてありがと❤


みんなにはダイちゃんが、しっかり歩いているように見えたと思うよ


でも、実は・・・






 

わかるかな?

歩く時は元気な前脚使えるので、なんとか普通に歩いてるように見えるけどね。。。

”ウンチ”の時は後ろ足で踏ん張れないので、ぺたんと座ってしちゃうんです。。。

この座り方って獣医さん曰く、典型的なヘルニア座りなんだって


Img_2751-1024x768
獣医さんがね、「そりゃ仕方ないよね、人間だって90歳以上になったら杖もつくし、歩けない事もあるんやから!ダイちゃんは元気な方やで!」って



Img_2765-1024x768
で、アンチノールがきれてたので、先生に相談したら「飲まないより飲んだ方が良いと思うけど新薬が出たのでそっちを試してみたら?」それに「コストがアンチノールより安いし」って

名前は「ダスクイン」です

コンドロイチンの含有率が高くて良いらしいです


少しでも楽になったらいいな💕


気になるお友達はリンク先見てみてね!


なんやかんやで調子に乗って今日も動画アップしてしまいました💦


Img_2761-1024x768
ダイちゃんこの日は久々のお外だったので疲れちゃったみたいでした


Img_2766-1024x768
1日中、爆睡しちゃったダイちゃんでした


今日も、最後まで見て頂いてありがとうございました💓




おいらは食欲もバッチリでモモに負けないぐらい元気だぜ~~~byダイ







 

 

2020年4月20日 (月)

☆いきなりですが・・・

いきなりですが失敗?  成功?



 

 

ココログの投稿様式が変わってから、ピンタワね動画貼り付けやりかたわからなかったの。。。

なので、失敗したら嫌なのでとりあえずここで終わります

成功だったら改めて記事更新しますね




やったーーー!!

”PCプレビュー”っていうので確認したら動画アップされてました

めちゃくちゃ嬉しい!!!




あまりに嬉しすぎて、続きが書けなくなっちゃった💦




ピンタワ、お婆ちゃんでしょ

なので、たまにyoutubeにアクセスしたら、やり方変わってるし、おまけにココログも投稿のやり方かわって。。。

何度も動画貼り付け挑戦したんだけど今まで出来なかったの💧

だから没にした動画もyoutubeに溜まってるけど、それはそれで、また新しい動画見てもらうね




今日のは2~3日前のダイちゃんです

この日の動画もひとつあるので、明日また復習してみますね

ダイちゃん元気だよって報告したかったの💕




ではまた明日ね!


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村











2020年4月17日 (金)

☆体力無くなったん?・・・歳のせいなの?

皆さま こんにちワン!

日本全国に非常事態宣言が発令されちゃいましたね

最初に発令された7都府県に入ってたピンタワ地方は慣れてきたかも?です。




不要不急の外出は自粛しないといけませんし、ピンタワも食料品の買い出しと通院しか外出していませんが・・・

もひとつ、ワンコのお散歩もやめるわけにはいかないよね

特にこの数日は晴れ☀の日が続いていたので、いつもは自宅周りのショート散歩ですが久々の「コンビニ散歩」してみました




Img_2734-1024x768
昨年までは「コンビニ散歩」は徒歩で往復、たまに爆走💨なんかもしていましたが、今回は病み上がりなのでカートで歩いたり乗ったりの散歩にしてみました



Img_2731-1024x768
モモの10歳の誕生日にacefeelさん(ハント君まま)からプレゼント🎁してもらった、「天使のカート」

これまでは遠出の時ぐらいしか出番がなかったのですが、これからは出番が増えそうです💕





相変わらず、”はこのり”で楽しそうなモモでした🎵





Img_2740-1024x768
ピンタワが慣れてないからかも?ですが、カート押すって凄く体力使いません???

この日、お家に帰ってから凄く疲れちゃって、夕御飯の支度も出来ないほどでした。。。

今年に入ってからお仕事もいかずに自宅待機の日々で体力無くなったのかな?



Img_2741-1024x768
それとも、歳のせい???


コロナ対策でお家体操とか、ヨガとかダンスとかyoutubeでたくさん見れるので、体力付くように頑張ってみようかな・・・と、考えてるピンタワでした




今日も最後まで読んで頂きありがとうございました❤




ママちゃん、歳なんだねぇ・・・モモは爆走もできるよん! byモモ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村











2020年4月15日 (水)

☆爺ちゃん犬、ダイのスティホーム

皆さまこんにちワン!


お天気予報では雨☔は降らないって言ってたけど、晴れたり☀曇ったりの、神戸ピンタワ地方です


連日テレビでは「不要不急な外出」は控えて”スティホーム”を呼び掛けていますが、お友達の皆はお仕事なのかな?


ピンタワは幸か不幸か、年末の退院後お仕事も無くなってしまってずっとお家にいますが、これも収入が無くなって大変だよ。。。




外出は食料品などの買い出しと、ワンコのお散歩だけ

最近ダイちゃんは自分のフリースペースよりケージに入るのが”マイブーム”らしい???


Img_2655-1024x768
普段、ケージの扉はあけているので、ふつうだったら自分で入れるんだけど、後ろ足が弱ってるので「ママちゃん、お尻押してください」って訴えてくるの(笑)




やっぱこういう場所の方が落ち着くのかな?

入ると何時間も大人しく入ってるよ


Img_2658-1024x768

モモは相変わらず定位置でポカポカお日様あびながら年中ご愛用の毛布といっしょに寝ています



Img_2728-1024x768crop


最後に久しぶりにダイちゃんとツーショット📷撮ってみた


Img_2730-1024x768
あと何回ツーショット撮れるのかな?


ダイちゃん、20歳成犬式までガンバレ~~~!




今日も最後まで読んで頂き有難うございました

「スティホーム」でネタ切れのピンタワでした。。。(--;



ママちゃん、お散歩いったらネタできるかもでちゅよ byモモ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村








2020年4月11日 (土)

☆再発(通院)4日目・・・ほぼ回復

皆さま こんにちワン!

今日も良いお天気☀ですが、昨日と同じく風が冷たい神戸ピンタワ地方です



再発4日目は朝御飯のカリカリも20gに増やして、トッピングはかわらず納豆とヨーグルトで完食しました!

やっぱり食欲出てくると安心するよね~🎵



で、この日は午後からピンタワの通院日にあたっていたので、モモは午前の診察時間の最後ぐらいに間に合うように行ったよ🚙💨

前日と同じく元気そうなモモの姿を見て「うん!この調子やったら今回も緊急手術はしなくてOKやな!じゃ採血して検査だけしてみような」って



Img_2724-1024x768
こんな結果が出ました~~~!

かなり数値が下がりました

ALPの数値については先生が説明してくれて「これはこのあと下がっていくから」・・・って言ったような気がするんだけど良く理解できてないので次回行った時にもういちど聞いてみます


とにかく「おぅ!詰まってたん流れたなぁ~良かった良かった!」って

そのあと、いつもの皮下点滴と筋肉注射2本、「今日で注射は終わりやで~モモちゃん」って


今後は飲み薬1種類追加、ビクタスSS20mgです

ウルソは詰まっている間は中止でしたが再開です

全部で4種類の薬を続けていきます



先生は「再発する病気やから、何回もしんどい思いさせるの可哀想やから手術で胆のう採ってしもて、って言うならいつでも手術するよ!でもリスクがあるのは忘れないでね」とアドバイスされました



いつもお薬飲む時はカボチャを蒸して潰したのに混ぜて飲んでいたのですが、最近飽きたみたいでした

そこでっ!!これっ!!↘


Img_2726-768x1024
これ、すごく気に入ったみたいで毎回ちゃんとお薬飲んでくれてるよ✌




このあとピンタワの通院の為お家にモモを連れて帰ったんだけど。。。




Img_2723-1024x768
置いて行かれるのわかったのかな?

またまた台所までベッド運んできたよ💦




なんとかごまかしてピンタワ出かけたんですが、帰ってみたら・・・


Img_2725-1024x768
リビングの方まで戻っていましたが、お顔が怒っていました(笑)



お友達のみんなには毎回ご心配おかけしてごめんなさいね💧


再発防止策は薬か胆のう摘出手術しかないらしいので、再発までの期間がなるべく長くなるように祈るしかないみたいです


みなさん、ありがとうございました❤




みんなありがとう!元気になったから安心してね❤ byモモ





















2020年4月 9日 (木)

☆再発(通院)3日目・・・2020の桜とモモ

皆さま こんにちワン!


こんな良いお天気☀なのに外出自粛は悲しいですよね。。。


でも、自分の為、皆の為と思って我慢我慢!




さてさて、そうは言っても、モモの通院はやめられません💦

前回の2日目、黄疸が出てるって言われた日

お家に帰ってもこんな感じ。。。

Img_2677-768x1024
本当にぐったりでした💧

やっぱり、フードも食べずにお水ばかり飲んでたよ


*********************************************

そして、本日のタイトル「3日目」は・・・あらっ不思議!!

朝、起きた時から”あ、なんか元気そうやん!”って一目でわかったよ🎵

案の定、朝ご飯も(カリカリ10gふやかした物、納豆とヨーグルトをトッピング)完食!!




この日は、パパさん通院日だったので病院まで送った後、モモと桜の写真を撮りに行きました📷


Img_2683-768x1024
これはパパさんの病院の駐車場の桜


そして、めちゃくちゃ久しぶりの”高台の公園”へ


病院からは歩いて5~6分です


Page_20200409152101

沢山、撮った割には上手く撮れてるのが無いよね~。。。




でもね、今年の「モモと桜」はどうしても残しておきたかったので下手でもいいんだよ(^^;

丁度、「2020年のモモと桜」の撮影を予定していた矢先に病気が再発しちゃったので「今年はもう無理かな?」ってがっくりしてたんです




モモ、ピンタワの気持ちがわかっって、少し元気な姿見せてくれたのかな?

ありがとね、モモ💓




そして、パパさんの診察が終わってお迎えに・・・

帰りにスーパーに寄ってお買い物

スーパーの前は第2の「高台の公園」

ここも桜がいっぱいだったので、もう一度「モモと桜」の撮影です


Img_2716-1024x768
このあと、夕方からの診察時間にモモを連れて行きました🏥




先生も見た途端、「おっ!元気になったな!!」って…わかりやすい子だよね(笑)


で、この日は採血は無し!


皮下点滴と筋肉注射2本だけでした


いよいよ、8日水曜日は再検査です


結果はまた明日ね(^^)




今年も「モモと桜」撮れて良かったね~モモたん!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村














2020年4月 6日 (月)

☆再発2日目のモモ

皆さま こんにちワン!


今日も良い天気、でもやっぱり少しひんやりな神戸ピンタワ地方です。




昨日のモモは一日中御飯は一口も食べませんでした。口にしたのはお水だけで体も熱くずっとぐったりしたままでした。




皮下点滴と注射の為、3回通院することになっていて、今日は2回目でした。

点滴前の視診で先生は眼を見て、「あれ、黄疸が出てきたのかな?今日も少しだけ血液採るね」って




検査結果を待ってるモモだよ

Img_2668-1024x768
少しやつれた感じのモモだなぁ。。。


20分後に出た検査の結果です(今日は検査項目少ないよ)


Img_2676-768x1024
白血球も昨日よりどーんと上がってる。。。

胆汁も流れて無い。。。

黄疸確定。。。




初めてこの病気の治療をした時はすぐにぐんと数値が下がったのですが、今回はスムーズにいきません💧




先生は明日も点滴して様子を見て次回に再び血液検査しよう・・・って

そして、「若い子だったら手術を勧めるけど、モモちゃんの場合は高齢なので無理に勧めたくないし。。。お父さんと相談しておいてね」って

手術のリスクは以前に聞いていました。




❤acefeelさんのお尋ね、ホームドクターは手術が得意かどうかわからないよ

ただ、先生が手術した胆のう摘出手術では成功率70%らしい

一般的に胆のう摘出手術の成功率は低いって前にも聞いていました




数値が変わらなかった時の決断。。。悩む。。。悩む。。。

どうか数値が下がってくれますように祈ります




Img_2673-768x1024crop
自宅近くの幹線道路の桜並木

こんな綺麗な桜をみながら毎日モモと病院に向かうピンタワです



Img_2672-1024x768
こんなにキリッとした顔してくれるんだから、大丈夫だよね~って、勝手に思うピンタワです




💕今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます

最近、”ブログ村”の方が沢山お越しくださってるみたいでとっても嬉しいです

はげみになります⤴




みんな、ありがとでちゅ!モモ頑張るでちゅよん!!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村










2020年4月 5日 (日)

☆再発しました。。。

皆さま こんにちワン!

まぁまぁ晴れてるんだけど、ひんやり冷たい神戸ピンタワ地方です




今日は朝早く一番乗りでモモを動物病院に連れて行ってきました




昨夜遅くに何回も吐いちゃって。。。

最初は消化不良状態のフードを山盛り、何回も吐いて、最後は胃液かな?液体ばかり吐いちゃって・・・




そして、今朝は・・・あれ?モモの姿が???
って、思ったら部屋の一番隅っこで固まっていました

暗い場所にいるので見つけるのが大変だったよ!
で、動かないので最悪の事が頭をよぎって怖くなりました

周りの物を全部よけて抱っこしてみて・・・ほっとしましたが
とにかく歩けない状態でした




そうっ!ピンタワが病院の外泊で帰ってきて発見した時と同じ状況でした

Img_2660-1024x768
ピンタワのベッドにはワンコ用ステップを置いてるんだけど、自力では上がる事ができませんでした💦


この時まだ6時にもなってなくて、開院時間までモモが持つのかしら?と思うぐらいフラフラぐったりの状態でした


Img_2662-1024x768
いつもは食いしん坊でピンタワの朝食の時も足元で、びたっ!って監視してるけど、ダイちゃんが朝ご飯食べてても見向きもしませんでした。

なので、食事も毎朝の薬も飲ませずに病院に行ったよ




血液検査の結果、「再発やなぁ」って先生

胆汁うっ滞性肝疾患


Img_2665-1024x768crop
そうです、胆汁が管に溜まって流れない状態で、肝臓にも影響を及ぼしているのです

体温は39,2度   人間にしたら37度ぐらいで微熱らしいです

以前の治療と同じで、点滴と注射を2本、しました




Img_2663-1024x768
これも前回と同じく3日間点滴と注射に通って、3日目に血液検査します


数値が下がってなかったら又、手術の方向でミーティングすることになっています




先日、良い天気だからと長距離散歩させてしまったのもいけなかったかな?と、悔んでいます

モモ、ごめんね💧




今日も最後まで読んで頂きありがとうございました❤




モモの検査数値が下がりますように。。。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村











2020年4月 4日 (土)

☆酷くなってきたモモの分離不安(--)

皆さま こんにちワン!


今日は朝からとっても良い天気☀

窓を全開してても暖かい神戸ピンタワ地方です


あ、それでも今日は仙台の方が気温高いらしいよ!!


❤まろんごぅさん、そうだよね~コロナに感染して発病しちゃったらまろん君ひとりになっちゃうもんね。。。
それに知らない間に感染してたら他人に移してしまうかもだからマスク装着は大事だね


ピンタワも持病があったり高齢だから気をつけるね✌




***********************************



昨日、部屋の片づけやなんかでバタバタしてたらモモの姿が見えません💥


どこ行ったのかな?(そんな豪邸でもないのに)探してたら・・・

ありゃりゃ


Img_2653-1024x768
こんなところまでベッド引っ張ってきたのぉ~~~?


この椅子はピンタワの定位置なんだよ~


Img_2657-1024x768
写真では明るく見えるけど、台所はお昼間電気つけないから黒~いモモには気が付きませんでしたよ笑


そんなにピンタワの側にいないと心配なのかな?




Img_2656-1024x768
分離不安が加速するモモなのでした。。。


めちゃ良い天気なので、公園散歩行こうねモモッ!!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






2020年4月 1日 (水)

☆今年初めての駅まで往復散歩

皆さま こんにちワン!

今日は4月1日

2020年になってもう早4月になってしまいましたね💦



毎日のように芸能人やスポーツ選手のコロナ感染も出てきて、不安が増していきますね

ピンタワ家はお兄ちゃん以外は食料品の買い出しと通院ぐらいしか外出しないし必ずマスクしてるんだけど、いつどこで感染するかわからないよね




さてさて、無用の外出はひかえてるけど、やっぱりモモのお散歩はなるべく行きたいよね

・・・で、昨日は今年に入って初めて、最寄りの駅までの散歩に行ってきました


Img_2646-768x1024
ピンタワ、入院するまではこの道を歩いて駅まで行ってたんですよ

たった4カ月ぶりぐらいなのになんだか懐かしい気がするのと、とっても遠い感じもしました



モモはもっと久しぶりなので往復歩けるかな?って心配しながら歩きました



Img_2649-1024x768crop
上の写真は大型店と住宅の開発中の土地なんだけど、広いので公園が3か所ぐらい有ります

公園だけが最初に出来あがってるんだけど、関係者以外は立ち入り禁止で残念です。。。

だって、ここはピンタワ家から歩いて3分のところだから早く入れるようになりたいのですよ(--)


あ、そうそうモモは無事往復元気に歩く事ができたよ!

たまに以前のように走りやさんにもなってた(笑)




あのね、時々ピンタワのブログに登場する”良くできた姪っ子”のKちゃんから写真がきました


Img_2639-768x1024
これ何の花だかわかるかな?

そっ!大根の花!

お友達から大根2本も頂いて食べられなくて、1本放置してたら花が咲いたって(笑)



それでね、それがすごく癒されるって

頑張ってるんやなぁ~と思ったら余計、命長らえるように思えるって

さすが、介護福祉士やってるだけあって優しい子やなぁって改めて感心しました




最近、モモとは何処に行くにも一緒なんです

パパさんの通院の送迎、スーパーの買い物、ちょっとした用事

Img_2641-1024x768
ますます分離不安になりそうで、入院なんてもってのほか、仕事復帰したらどうなるのかななんてちょっぴり不安なのですよ


Img_2644-1024x768crop
まぁ、モモも16歳

できるだけ一緒にいられるといいよね・・・と、思ったピンタワでした


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました❤




お友達のママやパパ、コロナに気をつけてほしいんだワン!byモモ

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


« 2020年3月 | トップページ | 2020年6月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30