無料ブログはココログ

♥2013・モモコレ

いくつになったの?

カテゴリー「スポーツ」の記事

2013年10月14日 (月)

モモコレ~♪   やっぱりあかん(>_<)

皆さま こんにちは

今日も秋晴れの、神戸ピンタワ地方です。

阪神タイガース アホ、ばか、チンドン屋、お前のかーさんでべそーーー!!



昨日は阪神VS広島の野球中継見るために、モモコレ~途中でやめたのに 阪神負けたーーー


002

7回裏、阪神の攻撃!   この風船の中にお兄ちゃんもいるんやなぁ~なんて思いながら応援したのに

まぁ、最後9回裏ツーアウトから代打の神様 檜山選手が2ランホームラン! 涙出たよ

だって、檜山選手今期で引退、最後のひと振りだったから。。。

・・・と、野球の話はもう終わり!   モモコレ~に行くよっ!!

034

昨日も書いたけど、お兄ちゃんが9月に甲子園球場に行った時のお土産です。

お散歩は土曜日の様子

お昼間でも、半袖では寒いくらいだったよ~

Photo

今までは、阪神タイガースの縦じまユニホームスタイルしかなかったけど、今季はこんな可愛いのが出来ました

来年、寅年だったら年賀状に使えたのになぁ~

Photo_2

ピンタワが月一通院している病院も通り越して、”高台の公園”まで行ったよ~~~

土曜日だったので、中学生ぐらいのお兄ちゃんたちがサッカー遊びしていたので、モモはいつものようにグランドいっぱい走れなかったんだ

やっぱり、こういう公園は平日来ないとダメだね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

Photo_3

帰り道、毎日ここ通るんだけど、バス停のベンチ

ハーバーランド行くときには、ここからに乗ります。  なぜだか最近モモはここでベンチに手をかけて ピンタワの方見るんです

「バス乗ってお出かけしたいよ~」って言ってるのかな?

もし、ここがバス停だと解ってるとしたら、自分が乗ったことあるって覚えてるとしたら・・・

モモっ!天才や~ん 

な~んて、ニヤニヤしながらに帰った親バカ、ピンタワでしたε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

2013年10月13日 (日)

モモコレ~♪  阪神タイガース応援!

皆さま こんにちは

昨日は”秋晴れ”でしたが、半袖Tシャツとベストで外に出ると寒い位の神戸ピンタワ地方でした。

さて、野球に興味のない方には?かもしれないけど、昨日からセパ両リーグのCSが開幕!

我が「阪神タイガース」もファイナルステージに進出をかけ、甲子園球場で広島カープと戦いましたよ!

まずは、モモの応援動画からご覧下さいね


   



モモの応援も虚しく、8-1で阪神は負けてしまいました

実は阪神は過去CS戦で勝ったことがありません

せっかくシーズン2位で終わったのに、CSで負けてファイナルまで行けてないのです

でも、今日も甲子園球場で第2戦が有ります!  これに勝てばまだまだ望みがあるよ

・・・と、言うわけで 我が家のトラキチお兄ちゃんが先ほど甲子園球場に出かけました


今日のモモコレ~は、前回9月にお兄ちゃんが甲子園球場に行った時に買ってきてくれたワンコ用トラキチ服です。


確か その日も阪神負けてた~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

お兄ちゃん、応援行かない方がいいかも・・・

018

これ、書き始めた時は モモコレ写真全部アップするつもりだったけど、今からTV中継始まるので 続きはまた明日

頑張れっ!!阪神タイガース   モモも応援してるよっ!!

2012年6月20日 (水)

今日はこれだけ

皆様 今晩は

台風の被害は無かったでしょうか?

こちらは全然大丈夫でしたので、ご安心ください。

今日は PC教室の日でした。

疲れてしまったのでブログ更新お休みしようと思ったのですが、5月の記事で長男が甲子園球場に行って撮った動画、ファイル形式の変換が出来なくてyoutubeにアップロードできませんでした。

没になっていたのですが、昨日ファイル形式の変換できるようになったので、今日、復習のため挑戦して成功しました。

せっかく長男がブログねたに撮ってきてくれたので、阪神タイガースファンで無い方には申し訳ありません。

ラッキーセブン!  7回裏阪神タイガースの攻撃の時にやる風船とばしです。

確かこの日は楽天に負けたと思います。

負けてもめげないトラファン!息子も同じく「あかんかったわぁ~」と言いながらも、なぜかくやしさはないようです。

今日はこれだけですみません

     いつも最後までお付き合い頂きありがとうございます。

     よい夜のひとときをお過ごしください

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30