☆ダメもと~
皆さま こんばんは
今日はカラっとした良い天気だったけど、めっちゃ寒かった神戸ピンタワ地方です
早くも2016年も6月になってしまいましたね
早すぎ━━━━(笑)
今日は昨日の予告どおりって言うか、続きみたいな記事ですよ
”怪しい集い”から抜け出して100円ショップに行ったのはエアープランツが欲しかったからですよ
以前の記事で見てもらった エアープランツを飾るキットを使うためです
これだよ
でもハーバーランドの100円ショップには観葉植物とか多肉ちゃんはあったけど、エアープランツはありませんでした
で、仕方なく神戸駅地下街(デユオ神戸)にある おしゃれなショップに行ってみました
買ったのはこちら
めっちゃ沢山の種類のエアープランツがあったけど、初心者向きのをゲット!
右下のは上の方がピンク色になってて一目惚れ
このお店の店員さんが凄く親切で、元気そうなしっかりしたのを一生懸命選んでくれたんだよ~
そして育て方も熱心に教えてくれて、次もまたこのお店で買おうって思いました。
やっぱり店員さんの接客って大事だよね~
いい勉強になりましたよ
そしてアドバイスどおり、夜にスプレーでお水をシュッシュッ!
どうして”夜”かと言うとね~
エアープランツって、夕方から夜に気こうが開くんだって
だから昼間にお水シュッシュッしても意味ないらしいです
なるほどね~~~って実感したのは、スプレーしたらプランツさんがパキーン!シャキーン!ってなったんだよ
びっくりポン!!(笑)
そしてシュッシュッしたあとは、よ~く水気をきって、よ~く乾いてからセッティングするべし
で、こんな感じ
どうかな?
おしゃれっぽくなった?
うまく育つと根っこも出てきて、お花も咲くらしいけど・・・
期待せずに頑張ってみるね
お店には既にお花が付いてるのもあったけど、お値段が倍してましたw(゚o゚)w
そして、店員さんが言うには「ビンの中より外の空間の方が簡単かも?」らしいですが、挑戦してみますと告げると「頑張ってみてください」って言ってくれたよ
では、最後にモモさんです
珍しく裸でお散歩の写真だよ~(/ω\)ハズカシーィ
プランツさん、モモみたいに元気に育つように応援のポチおねがいしま~す
にほんブログ村
最近のコメント