皆さま こんにちは
あぁ~~~
雨こそ降っていないけど梅雨と同じく憂鬱な 神戸ピンタワです
土曜日、大阪心斎橋にあるApple Storeの無料ワークショップに行ってきました
「iPad miniの基本」っていう講座です。
ピンタワと同じ年代と思われる方が大半でした。
結果からお伝えすると・・・あまり役に立たなかった
昔、PC教室に行った時と同じで自分のやりたい事を教えてもらえなかったからです
例えば、PC教室では「電源の入れ方、切り方」「キーボードの使い方」など、基本の基本からである程度使ってたピンタワには最初の頃は無駄な時間だった
そしてiPad miniも手にしてから1週間目だったし、基本の基本より自分のやりたい事をどうしたら出来るのか知りたかったよ
だってLINEだって自分で設定できたしね!(webサイトで調べてだけど)
やりたい事、その1
お友達のブログの閲覧はできてるんだけど(インターネット接続で)ココログのアプリを入れて自分のブログを投稿したりコメントを入れたりしたいんだ!
ココログの管理ページからやってみたけどうまくいかなかったので、まずそれを教えてもらいたかった
ガラケーでそれらのことはできるんだけど、せっかくiPad miniがあるんだからね
やりたい事、その2
外出先でWi-Fi繋いで色々やってみたかった。。。
Apple Storeでプレゼンやった人に聞いたら「家電量販店でポケットWi-Fiを買ったら?」って
なにぃ~~~
もっと言い方あるやろっ!!
すげー上から目線で言われたよ
で、さっさとApple Storeから出て速攻、神戸に帰って来たよ
さぁ~ここからが大変!!
お兄ちゃんに怒られる原因を作ってしまったんだ
三宮の家電量販店で「ポケットWi-Fi」がいくらぐらいでどんな感じか聞くだけのつもりが契約して家に帰ってしまった
今まで繋がらなかった地下鉄でも繋がってルンルン
気分で帰ったんだけど、「なんぼ機種代無料でも通信費がこんな高いのんありえへん!!騙されたんといっしょやっ!」。。。
そうだよね~
ごもっともですよね
何となくそんな予感がしてたので、契約の時にクーリングオフのことも確認してたんだ
その後、ネットで色々探して同じ機種で現金キャッシュバックもあって端末0円で通信費も安く付くの見つけたよ

なので、翌日クーリングオフの連絡入れて18日までにお店まで行くことになりました。
最近のコメント